南大沢駅から車で1時間程度で行ける公園、施設、ショッピンモールなどをまとめたいと思います。
無料公園一覧(一部駐車場は有料)
南大沢駅から車での時間を参考までに記載しています。
大きい公園が多いので、お弁当を持って出かけるのも良いと思います。我が家では、スクリーンシェードとレジャーシートを持っていき、テントの中でお弁当を食べてます。snow peak トートバッグMに全て詰めて持ち運んでいます。
公園名 | 所要時間 | 備考 |
小山内裏公園 | 5分 | 駐車場:無料 -------------------------------------- |
小山田緑地 | 15分~20分 | 駐車場:無料 -------------------------------------- |
稲城中央公園 | 30分~40分 | |
神奈川県立あいかわ公園 | 40分~50分 | 駐車場:500円 -------------------------------------- アスレチックが沢山あります。じゃぶじゃぶ池もあり、お弁当も売ってます。工作工房があり、藍染、陶芸、機織り、紙すき、木工と何でも体験できるので、子供は大喜びです。宮ケ瀬ダムも見学でき、たまに放流もしています。近くに 服部牧場とオギノパンがあるので、帰りに寄ります。揚げたての揚げパンがめっちゃおいしいです。一日遊んで帰れます。 |
宮ケ瀬湖畔園地 | 45分~55分 | 駐車場:300~500円 -------------------------------------- 宮ケ瀬湖にある、あいかわ公園から少し離れたところにあります。長いつり橋があり、園内の小川で遊べます。テント張ってゆったり過ごすには最高です。BBQもできます。入口には飲食店もあります。たまに、クラシックカーやスポーツカーが集合していることがあります。 |
神奈川県立相模原公園 | 35分~45分 | 駐車場:無料 -------------------------------------- グリーンハウスがあり、フランス式の庭園があります。森の木展望台などは、子供は少しテンション上がるんじゃないかな。遊具もあります。麻溝公園と隣なので両方周ると結構疲れます。 |
相模原麻溝公園 | 35分~45分 | 駐車場:無料 -------------------------------------- 神奈川県立相模原公園の隣にあります。 アスレチックの設置数がかなり多いです。小さい動物園もあり、子供はかなり楽しめます。大きい広場があるので、テントを張ってる人も多数います。 |
大和ゆとりの森 | 60分~70分 | 駐車場:1時間100円 最大600円 -------------------------------------- 遊具が新しく大きいものが多いです。綺麗な公園です。厚木飛行場が隣接していて、飛行機の着陸が近距離で見れます。すごい迫力で、中々こんなに近くで見れることはないと思います。 |
神奈川県立七沢森林公園 | 60分ー70分 | 駐車場:520円 -------------------------------------- 北口にある森のアトリエで木工や陶芸ができます。おもしろい木のおもちゃなどで遊べます。アルプスホルンを吹くこともできます。アスレチック広場が南口にあります。結構広い公園で、アップダウンが激しいので、北口から南口へ歩いていくのは少々大変です。散歩好きの我が家は1周してみましたが、結構疲れました。近くに七沢温泉があり、結構良いらしいです。まだ行ったことはないですが。 |
有料施設一覧
施設名 | 所要時間 | 備考 |
サンリオピューロランド | 15分~20分 | 平日: 大人:3300円 高校生以下:2500円 -------------------------------------- 休日: 大人:3800円 高校生以下:2700円 -------------------------------------- サンリオのテーマパーク。男の子は楽しめないかな。 |
多摩動物公園 | 20分~30分 | 大人:600円 中学生:200円 小学生以下:無料 駐車場:場所によりますが、最大1000円 |
東京競馬場 | 35分~45分 | 大人:200円 15歳未満:無料 駐車場:2000円(直営) -------------------------------------- 子供が遊べる施設が沢山あります。チャイルドルームもあります。今や競馬場は子供も楽しめます。お馬に乗れるイベントもあります。競馬好きのお父さんは、家族連れていけるので良いですね。私は競馬はやりませんが、東京競馬場を何度か訪れています。競走馬が走っているのを見るのもいいもんです。子供は楽しく遊んでます。 |
昭和記念公園 | 35分~45分 | 大人:410円 15歳未満:80円 駐車場:820円 -------------------------------------- 説明不要の国立公園ですね。 遊具もボートもサイクリングもBBQもカフェも全てがある大規模公園です。立川駅近くなので、ママだけショッピングも可能? |
こどもの国 | 40分~50分 | 大人:600円 15歳未満:200円 駐車場:900円 -------------------------------------- その名の通り、こどものための国です。遊具が沢山あります。牧場もあり、一日遊べます。 |
よみうりランド | 40分~50分 | ワンデーパス(入園+乗り放題) 大人:5400円 中高生:4300円 小学生:3800円 -------------------------------------- 入園料 大人:1800円 中高生:1500円 小学生:1000円 -------------------------------------- 駐車場:1500円 -------------------------------------- 個人的には丁度良い遊園地です。イルミネーションは素晴らしいです。ヒーロー系のイベントがあると、子供を連れて行ったりします。夏はプールWAIの流れるプールで流れてるのが好きです。 |
雨の日も遊べる
店名 | 所要時間 | 備考 |
サンリオピューロランド | 15分~20分 | 平日: 大人:3300円 高校生以下:2500円 休日: 大人:3800円 高校生以下:2700円 サンリオのテーマパーク。男の子は楽しめないかな。 |
ファンタジーキッズリゾート東村山 | 50分~60分 | |
ファンタジーキッズリゾート海老名 | 50分~60分 | |
キャンプ場
キャンプサイトに一覧を記載してます。
キャンプしなくても楽しめます。我が家は川遊びがしたくて、公園へピクニックするのと同じようにキャンプ場へ行き始めました。川遊びできる場所を探していたら、キャンプ場にたどり着いたんですよね。お弁当と公園で使用しているテント(コールマンスクリーンシェード)を持ってキャンプ場デビューしました。公園行くのと全く同じ持ち物に水着を加えただけですね。
BBQ道具があると、より楽しめます。
ショッピング
店名 | 所要時間 | 備考 |
三井アウトレットパーク 多摩南大沢 | 0分 | |
童具店・南大沢店 | 5分〜10分 | 土屋鞄のランドセルショップです。 |
グリーンギャラリーガーデンズ | 10分 | |
ガーデンズマルシェ | 10分 | |
コストコ多摩境 | 10分 | 月2回ほど、まとめ買いにきます。 |
アリオ橋本 | 15分~20分 | |
IKEA立川 | 40分~50分 | |
ららぽーと立川立飛 | 40分~50分 | |
ららぽーと海老名 | 50分~60分 | |